
〓 HOME GALLERY 〓
〓 HOME GALLERY 〓




「 ようこそ ! !
” アーテク商 ”でございます。
私達の仕事をコンパクトにまとめてみました。
是非ともご高覧下さい。」
お客さまと共に、1つひとつのカタチが新たな環境への波紋となり、社会が繁栄する事を願ってやみません。
アーテク商環境株式会社
スタッフ一同
〓 PRODUCE 〓
〓 PRODUCE 〓
〓 topics 〓
〓 T0PICS 〓
NEWS !!
NEWS !!
(敬称略)
2025
□更新準備中
2024
2023
弊社は今年9年目を迎えます。
一重に皆様のお陰と感謝致します。
この厳しい環境の中、皆様とより一層良い商住環境作りに精進して参ります。
今後とも引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。 2025.01
□2023-11 (株)大和果園配送センター屋根改修工事 ReNEW
□2023-09~10 (株)のらや本社 屋根改修工事 ReNEW
□2023-06 のらや鳳本店 わらび餅加工場 NEW
2022
□2022-06 のらや熊取店、和歌山ガーデン店 ライティングRefresh
□2022-05 のらや和泉店、川西店、深江橋店 ライティングRefresh
□2022-04 ドリームスクウエアJR天満 Refresh
2021
□2021-10〜11 のらや再構築
□2021-10 あづま家 西明石店 NEW
□2021-07〜09 のらや鳳本店 改修工事
□2021-05 サーティワン 茨木清水ロードサイド店 屋根改修工事
□2021-05 からだ整骨院 西明石院 ReNEW
2020
□2020-06,12 のらや鳳本店 外構整備、屋根改修工事
□2020-03,05 ドリームスクウエア再構築
国民の意識が
コロナという感染症を一般に受け止められている様に消費動向が活発になってる様に思えます。
現在、世界ではウクライナショックによる物価の上昇が見られ私たち消費者への圧迫が懸念されております。
そのため生活必需品、食生活においては内需要が伸び商業施設の活性化が進んでおり、反面新築住宅は頭打ちとなり、リノベーションやDIYが活性化しております。
物価が高くなると同時に必要物資の高騰が各界に影響が出ておりコロナ禍以前とは違った購買動向が見られております。
これらの事象を早く感じ取り対応が問題解決の糸口となるでしょう。
サステナブルをキーワードとした社会現象は将来への危機感からくる脱却のひとつと言えます。
2023.10
2019
▶︎2019-11 不二家大正駅前店 ReNEW ◀︎click
□2019-02 台風被害復旧エトセトラ
2018
□2018-08 縄寿司 高島屋大阪店 ReNEW
□2018-12 ホームページリニューアル
□2018-12〜 以降随時更新中
〓 JENRE 〓
〓 JENRE 〓
〓 CASE STUDY 〓
〓 CASE STUDY 〓
